2025年9月21日日曜日

ちょっとまっ...。

なんか忙しくて全体的に追いついてないけど。

今回スクショすら今ないが、なんか考える...。

玄関もごしゃごしゃだが今週の火曜日にたてなおるか...?

いつものだんますにゃのさけびみたいな感じになると思うけお。

いったん工事中...。




...poraris office 入れてみた。(ぇ

java の office 時代 (?) から気になってた、相変わらず日本語の均等割り振り的な機能は使えなかったが (スクショは英語のサンプルだが...) 均等割り振り + Enter でなんとかなりそうで、MS Office の互換性とか気にしなければ、基本的には低価格で使いやすいお。

MS Office は仕事とか就活とかでは必須だと思うが、単にワープロ機能で見た場合は、半角英語と日本語がやたら離れたり (設定で何とかなるようだが) かといって power point では離れなかったり、よくわからないが 、poraris office は何もしない。(^^; それでいいと思う。

使用感では、手放しでおすすめなのは WPS Office だけど、poraris office もゆっくり使えば使えそう。

MS Office は 2010 まで超絶好きらぶちゅっちゅ (やめろ) だったが、最近 2013 以降は逆に使えなくなくなくないか...? みたいなことが増えた気がする。使いやすくなった部分もあるが...。

無料の Libre Office があるのであれだが、poraris office は poraris office で良い感じがする。




ついでに poraris sheet の例...。子供の体重とかエクセルに書く意味あるかな...それか母子手帳日本にしかないのかも...。(^^;


以上だ。なんかオフィスソフトのレビューでしかもパワポ的なもののレビュー載せてないのでなのであれだが、まぁたぶん使えるだろう今起動はしたし...。

ともかく気温の変化に注意しながら残りの 9 月を楽しもう~。

でわの~。(ノ)・ω・(ヾ)

0 件のコメント:

コメントを投稿